今日はとても感動したので眠い目をこすって更新頑張りたいとおもいます(p`・ω・´q)
今日は新発田市のイオンモールへ行ってきたのですが、ついでに買い物があったのでパワーコメリへ行きました。実はパワーコメリへ来たのは2度目。普通の近所にあるコメリって品揃えも悪いしイマイチだったのでパワーがついたところで大したことなさそうと思ってずっと敬遠してたんですよね(^_^;)
しかし先日たまたま行ってみたところ、安い。そして新発田店の店の広さ。もう圧倒です(^_^;)
かなり豊富な品ぞろえ。子供なんか連れてった日には走ってどこかへ行ってしまいます(笑)
それでですね、問題はここならなのですが、店内のアナウンスというか案内というか、パワーコメリの魅力を語っている放送で、他店よりも高い場合はその他社価格よりも10%引きで販売します!的な事を延々言っているわけです。
まあこういう事は家電量販店なんかでもやってますよね。ヤマダ電機とかヨドバシカメラとか。他店よりも高い場合はそれよりも下げますよ的な。
でも家電量販店の場合は同業他社限定ですよね。そしてネットで安い店なんかをスマホで表示しても、いやそういう店は対象外なんで、と言われて終わります。
まあ普通のお店はそうですよね。そりゃ人件費も掛かってますしネットショップと同じにしてやっていけるわけがありません。
しかし、しかしです。パワーコメリの場合は違うんですよ。
もうね、私は感動しましたね。( ;∀;) カンドーシタ
レザーアイテムが好きな人なら御用達、コロンブスのミンクオイルスプレーです。
革ジャンの時期が終わりますので春先になったら革のメンテナンスのために購入です。
でですね、こちらの商品。パワーコメリでは1180円だったな?それぐらいだったんですよ。
でもネットだと900円ぐらいなわけです。どこの店かわかりませんが、安い。
で、ダメもとで聞いてみたんです。ネットのお店なんですけど比較対象にはなりませんよね~と(^_^;)
するとどっこい!ところがどっこい!
いえ、ネットお店でも大丈夫ですとのこと。
えーーー、まじですか(^_^;)
ということでサービスカウンターへ行ってスマホでネットの価格を提示。すると店員さんが・・・
「申し訳ございません。それではそちらの価格から10%引きにさせていただきますがよろしいですか?」
いやいや、よろしいもなにも、よろしすぎます!!!(*´∀`*)
なにがどう申し訳ないのかわかりません!!
むしろこっちが何か申し訳ないですねww
ということで、ネットの最安値からさらに10%引きで買うことができました。
もうね、驚きですよ。だって最安値さえ表示できればそこからさらに10%引きですからね。
今回のような1000円ぐらいの商品なんかなんてことないですが、例えば5万円とか10万円のような商品の場合はネットとリアル店舗では数万円違う事もザラですからね。
ネットのほうが安いからネットで買う的な事をもうしなくてもいい!
しかも新潟なんて田舎で車社会ですから持ち帰りは困らないわけですね。
これはもうパワーコメリを使わない手はない!!
というか店員さんも凄く感じがよくて( ;∀;)感動しました。店長さんなのかわかりませんが素晴らしい接客です。接客業の方には見習っていただきたいw
そんなわけで、パワーコメリの10%価格保証、かなり最強です。最強ならぬ最安値はパワーコメリでしょう。
気になったので先ほどググってみたのですが、なんでもこの制度、昨年6月頃に始まったんだとか?
ちょっと定かではありませんが、本当にこんなサービスをしてやっていけるのかこちらが心配になってしまいます(^_^;)
しかし庶民の味方、パワーコメリ。日本最安値はパワーコメリに決定したいと思いますが皆さんいかがでしょうかーーーwww
近くにパワーコメリがない方も、ちょっとした買い物には是非ともパワーコメリを使ってみてください。
まさに衝撃の最安値価格で購入できますので、パワーコメリさんにはもっともっと儲けてもらってさらなるサービスを期待したいところです。
これから猫の餌とかカー用品とか子供用品とか全部パワーコメリで買うことにします。
ただまとめ買いする時にスマホでいちいち商品見せるの面倒ですね(^_^;)
それと、スマホで毎回見せてたらそのうち顔パスになりそうです(笑)
またアイツ来たな的なww
値切るよ、値切るよーーー的なwww
あ、あと欲を言えばポイントカードは作ってもらいたいですね。
既にポイントカードはあることはあるんですがクレジットカードと一体化していて年会費が掛かるんです。
これは入会するのにかなりハードルが高いので、簡単に発行できるポイントカードがあればもっともっと売上は上がると思いますね。
現金でも他社のクレジットでも貯まればなおいいですね。
パワーコメリの社長さん、検討されてみてはいかがでしょうか?
さて今日のトレードです。
1勝1分。勝率50%。プラス23.7PIPSでした。
パワーコメリの感動もあってw今日は終始外出でしたのでスマホトレードのみです。
ボラティリティが大きかったのもあって下げバイアスにいいように翻弄されましたね。
素直なトレンド形成は崩れていませんので確率論がはまれば利益はもっと伸ばせましたね。
しかしながら外出トレードは集中力が欠けすぎますのでまず無理です(^_^;)
こういう時はさくっと利食いして外出に集中したほうが次の日のトレードにも繋がりますので無理に入りません。
今日のようなバイアスレンジに翻弄されるのは逆張りトレーダーです。
そして損失を早く取り戻そうとすると余計に膨らみますのでそういう時はやらないほうがいいです。
今日はいいように負けたという声も多かったですが、こういう時のパターンをよく覚えておくことです。
もし明日も同じような相場だったらどう切り抜けるか?
そして明日はもしかしたらもっと綺麗なトレンドを形成するかもしれませんし、もっとレンジになるかもわかりません。
しかし自分の脳みそしかトレードは判断基準がありませんので、パターン化をどれだけ脳に蓄積できるかが重要なわけですね。
私も昔はこういう相場にいいようにやられてレジャーどころではなく、外出先でイライラしていたものです(^_^;)
しかしどこまでいっても相場は確率論でありそれ以上も以下もありませんからね。イライラするだけ無駄です。
逆に順張りが徹底できている人は今日のような相場は騙しだと判断ができますので100ぐらいは取れたとおもいます。
結局は戻せませんのでこのトレンドはまだ継続だったわけですね。
こうなってくると次はやはり私が先週から意識していた148ライン。ここがどうなるか。
しかしそこに固執する必要はまったくありません。目指せば抜けるだろうし、抜けてもそのまま継続かはわかりませんし、目指さずに転換する可能性もありますので、予想する必要はないわけです。
ただ確率論でどちらかに掛ける、要は仕入れるべきかを判断するうえでの材料にはなるわけですね。
まあそんなところで、今日はどのニュースよりもパワーコメリの最安値に大感動した次第ですのでそれ以上のパワーニュースはありませんでした(^_^;)
パワーコメリ最高!
ということで明日はもう金曜日。毎日が恐ろしく早いですが春はもうすぐそこ(*´∀`*)
今週最後のトレード頑張って取りにいきましょう^^
1位になったら現金か商品券でもプレゼント企画やろうと思いますヽ(´▽`)/