ビジネス

新幹線とき グランクラスレビュー 料金や座り心地飲み物等

投稿日:


先日ちょっと東京へいって来ました^^
いつもと違う時間だったのでグランクラスのある車両に乗れたのでレビューしたいと思います。

まずシート、白が貴重の本革シートがとても良かったです。

ガラガラでした(^_^;)

右前には女性がいたかな。

一番ツッコミどころだったのは飲み物が有料だったこと・・・
ドリンクぐらいは無料にしてほしかったな。。
JRはケチなのかな?

今回の旅のお供はマーケットの魔術師でした。
いやー、何度読んでも勉強になります。
あざす!
って感じです・・・

隣も誰もいませんでした^^
とても快適です。

あまりに快適なので自撮りしまくりです。
田舎もんなので許してください・・www

だれ? ww

とまあこんな感じでしたが、この日は電車の遅れもあって混んでたんですよね。
グリーン社も混み混みでした。

空いてればいいですが、口の臭そうなおじさんと隣に座るのも嫌なので迷いなくグランクラスへ。

まあいつもグランクラスに乗りたいんですが、実は上越新幹線はグランクラスの本数が激少ないんです。

1日1本とかですよね?あれもっとありましたっけ?
とにかくいつも使う時間の新幹線はグランクラスがなく、仕方がないのでグリーン車なんです。

今回は運良くグランクラスの時間のに乗れたのでラッキーでした^^

もうね、もっと本数増やしてくださいよー。
JRさん聞いてますかー。
せめて半分位はグランクラス入れるとかしてほしいな。
でもまだまだ時間が掛かるでしょうね。

しかしながら飲み物が有料なのには驚きました。
高いお金を払っているわけですからジュース位は飲み放題にしても損はないと思います。

まあ缶ビール位タダで出してよねと思うのは私だけじゃないはず。

料金について

金額は片道 17,570円でした。

いつもはえきねっと割引で予約するので、グリーン車の場合は 10,080 円だったかな。

普通席の場合は7千円位ですからね。

プラス1万円払えばグランクラスで東京へ行けるわけです。
まあその1万円の価値があるかどうかは、その人次第ですね。

私は1万円位で快適になれるならグランクラスを選びます。
毎日乗るわけじゃないですからね。快適に移動できたほうが疲れませんし車内でトレードもしやすいです。

トンネル入ると圏外ですが(^_^;)

座り心地について

これはちょっと意外だったのですが、グリーン車の席とあまり大差はないですね。
もちろん広いし快適だし、ただ革のシート特有の快適さはあるのですが、プラス7千円の快適さがあるかどうかと言われると、ある!と思いたいところですww

ただベンツのSクラスのシートのように、うわ!っという感じとは少し違いましたね。

まあそんな感じのレビューでした^^

さて、今回の東京では品川と六本木に行ってきました。

面倒だったのであまり撮ってませんが・・・

東京ミッドタウンですね。
とても天気がよく快晴でした。
新潟の天気とは偉い違い・・・(^_^;)

ほんと、冬の東京の気候ってどうしてこうも最高なんでしょうか。
毎日のように晴れてますからね。最高です。

新潟は毎日雨か曇り、今年は雪が降らないのでいいですが、ほんとどんより天気には参ってしまいます・・・

ほんと都会は夜景が綺麗ですよね。
東京にいた頃はなんとも思いませんでしたが、毎日山や田んぼを見ていると余計にそう思いますw

ちょっぴり仕事もしてきました。
これでも毎日遊んでばかりじゃないんですよ(^_^;)
たまには仕事もしないとね。

まあそんなところで・・

帰りはグリーン車で帰ってきました。

グランクラスと比べるとどうしてもショぼいですね。
早くグランクラスの車両が増える事を願っています。

JRさん早く増やしてね!!!
俺が毎回使うからさ!!!!

^^

さて、本当思うんですけどね、人類ってのは凄いですよね。
最近読んでいる本があるんですけど、その本には戦後の時代の事が書かれているんです。

当時は東京には食料がなく、週末になると皆がこぞって田舎へ買い出しに出かけていたわけで、その電車の凄いこと。

今と違って新幹線なんてないし、ドアも開けっ放し、横に捕まったりしながら走っているというまさに異国の地状態・・

5時間、6時間の立ちっぱなしも当たり前みたいな。

もう今では考えられません。

それが今や本革シートで読書しながら優雅に快適に東京へ2時間ちょっとですよ。
ほんと恵まれた時代になったものです。

ただ私はいつも思うんですけどね。
18歳で上京した頃。当時付き合っていた彼女が新潟にいたんですよ。

高校生の頃から付き合っていて、東京へ行っても頑張って付き合ってたんです。

若いから会いたいじゃないですか。
会いたーくてー会いたくてふーるーえーるー!!

みたいな状態なわけですよwww

はい。あれそういえば西野カナさんどこいったんですかね。
最近みないですね。

はい、でですね。
なんだっけ。あそうそう。

会いたくて会いたくて会いに帰るわけですよ。
東京で夢を頑張って追いかけるんですが会いたい。

でもここで一つ重大な問題がありました。

お金がない、という大問題です。

そうです。18歳でバイトをするフリーター。
時給800円だったかな。お金なんてあるわけありません。

毎日吉牛とかスーパーで安い物ばっかり食べていました。

そんな中でも帰らないと会えませんからなんとか帰る方法として唯一の手段が・・・

高速バス、だったんですね。

新幹線なんて乗るお金がありません。
今のようにネットがあってえきねっとなんて使えたら良かったですが当時は電話ですからね。

電話で高速バスも予約する時代です。

当時は新幹線で往復2万円位。
でも高速バスなら往復9千いくらで帰れたんですよ。

着いたら新潟駅まで迎えに来てもらってね。
本当に貧乏でしたか今思えば楽しかったなとも思います。

2ヶ月に一回位は帰ってたのかな。
でもそれもだんだん数が減っていって、終わりを告げる時がやってくるわけですが。

でもその後も実家には定期的に帰ってましたので、帰る時は必ず高速バスでした。
新幹線なんか20代半ば位まで乗ったことがなかったです。

おそらく25歳位かな、ざっくりですがその頃からようやく新幹線で帰れるようになりました。
それでもグリーン車なんて夢のまた夢。

そんなお金があるならとにかく貯金と、頑張って起業するためのお金を貯めていたものです。

人生って本当に不思議ですよね。
まるで昨日の事のように思い出すんですよ。

お金がなくて本当に貧乏で貧乏で、高速バスで頑張って帰って。
将来の不安がやはり大きかった。

夢はある。あるんだけど不安も大きい。
それでもただがむしゃらに、自分ができることをとにかく必死にやるしかなかったあの頃。

私は酔っ払うと必ず歌う歌があってね。
それが浜ちゃんのチキンライスなんです。

私は松ちゃんほど貧乏ではなかったし、そこまでの苦労なんかしてませんが、それでも上京した時のひもじい思いは人並みに経験してると思っています。

だから余計に思うのかもしれませんが、今となってはお金に困る事がほとんどありませんので、移動するにしてもグランクラスが使えるし、グリーン車がしょぼいとか言ってしまう始末じゃないですか。

ほんの少し前までは高速バスで夜中に帰る事が精一杯だったのに。

ラーメン屋に入ってもお金がなくてトッピングも大盛りも迷ってましたからね。
あと100円どうするか・・・みたいに真剣に悩んでたんですよw

ほんと笑い話ですけどね。

でも今こういう境涯になってみて思うことは、やはりお金と幸福感は別物だなと思います。

お金があって幸せなら最高ですが、お金があっても不幸な人も大勢いるんです。
これはお金がなくても同じじゃないですか。

お金がなくても幸せな人もいるし不幸な人もいる。
18歳の頃、お金はなかったけど、大好きな彼女がいて友達がいて、追いかける夢があって、というその人生はとても幸せだったと思っています。

やはり人生には成功哲学が絶対に必要です。
人生をどう生きていくか。どう生きれば幸せな人生を歩めるのか。

これは人生の最大のテーマじゃないですか。

やっぱり人生は、今が一番幸せ!と思える人生が一番いいに決まってます。

私もいま最高に幸せですが、こういう人生を歩める理由は仏法哲学が根本にあるからです。

人生30代がそろそろ終わりに入ってきてますが、まだまだこれから、もっともっと最高の人生を歩むために頑張りたいと思います。

なんかそんな事を考えたグランクラスでした^^

-ビジネス

Copyright© FXで5万から1億を目指すサクセス社長トレーダー日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.