今日もちょっと理性を失ってしまったトレードでした。
どうしても利食いが伸ばせないのと、目先の動きで早まってしまう癖が抜けませんね・・・
起きた時点で上げ上げだったので買い目線でした。
赤1買い。
サポでの安値揃い。
ストップを直近割れ。
これはロスカットに掛かりました。
赤2買い。
下げの勢いが強いですがまだ長足では買いなので安値揃いで買い。
ストップを直近割れ。
赤3利食い。
レジ到達付近で損失は取り返したので一旦利食いました。
その後の安値切り下げで下げを意識していました。
しかしその後の高値切り上げでやっぱり買いが強いと買い継続です。
赤4買い。
サポ手前での安値揃い。
ストップをサポ割れ。
これはロスカット。
赤5ドテン売り。
やっぱり下げが強いのでここで売り転換しました。
しかしここはサポ到達からの戻りで上げてきたのでロスカット。
赤6買い。
サポが硬いのでレンジに入ったと思い上限狙っての買いです。
赤7建値決済。
上げが弱く下げてきたところでやっぱり売り転換。
赤8売り。
サポ割れで追っかけ。
赤9損切り。ドテン買い。
下げれないので買い継続。
赤10売り。
でもやっぱり上げれないので下げ転換(笑)
青1利食い。
サポからの戻りで一旦利食い。
青2売り。
赤レジ転換で重要な転換で早目に入りました。
青3利食い。
損失分取り返して利食い。
その後は急落。これはかなりもったいなかったです。
しっかりとサポレジ転換MAレジからの下落、これはちゃんと見てれば取れましたね。
ただここまで下げるとは思いませんでした。
青4売り。
レジ超えで戻り売り。
ストップをレジ超え。
上げてきましたがまだ保有中です。ロスカットかかりそうです・・・
合計プラス44.4pips。4440円の利益。
4勝5敗1分。勝率40%。
今日もブレブレのトレードでした。
まあそこまで悪くはないですが、やはり早くトレードを終わらせたい願望が強かったせいか、結果的に早く終わらせるどころかまだ終わってないという始末ですw
やはり焦りは禁物なのと、ドテンはうまくいかない事が多いですね。
レンジ相場では機能するはずですが今日のようなバイアスだと厳しいです。
やはりブレずに一発いれてドカンと待つ。これが鉄板です。
しっかりと赤サポ割れまで待つべきでした。そしてレジ転換からの待ちで2円は取れましたね。
こういう時にガツンと取れるのが本物のプロ中のプロでしょうね。
まだまだ私のレベルが低いようです・・・・
しっかりと仕掛けてドカンと取る。まさにマグロ漁師のようなこのトレーダー生活。
マグロ漁師のテレビが好きなのは私だけではないと思います・・・なんか見てしまうのはわかってもらえますよね?w
でも年末のマグロ漁師のテレビで、大金を稼ぐ漁師が言っていた言葉が忘れられません。
それは、
うまくいかなかった時にどうするかを常に考えている
という言葉でした。
特にマグロ漁師なんて職業はマグロが取れなければ1円にもなりませんし、燃料代で赤字になってしまいます。
まさに取るか取られるか。FXのゼロサムと同じわけですね。
そんな同じ世界で生きている漁師の言葉だからこそ、私に突き刺さったのだと思います。
トレードも同じですよね。いつも勝てるわけではないし、毎回のエントリーが勝てるわけもありません。
エントリーしてすぐに、もしもロスカットになったらどう動くか?
これを常に考えてトレードする事がとても重要だと思います。
しかしながら今日はそれを頭に意識しすぎて、常に逆に動いただけで敏感になりすぎた結果、無駄なロスカットになったと思います。
まずエントリーが多すぎますね。
1日数回が理想ですよね。多すぎます。そのくせに勝ててないです。これではダメですね。
まあそんなわけで、今の保有ポジがどうなるかはわかりませんが、ロスカットを入れて寝るというのは安心ですね。
まあマイナスになったら仕方がないですからね。
しかし上げてきたらどうしようかな。
ドテン買いは・・・やめときますか・・・うーん。
っと上げてきました。とりあえずロスカットの確率9割ですかね。。。。
1位になったら現金か商品券でもプレゼント企画やろうと思いますヽ(´▽`)/