さすがとしか言いようのないバフェットさんですが、やはりこういう事ができる人が本物の世界の投資家なのでしょうね。
要するにそういう判断ができる事が賢いという事であり、できる男であり、イコール稼げる人という事になるわけです。
最近つくづく思うことは、稼ぐべくして稼げるんだなという事です。
稼ぐべくして稼いでいる。これは間違いありません。
トレードなんかそのいい例ですよね。これほどわかりやすい事もないでしょう。
稼ぐべくして稼げるのです。
自分のレベルとイコールなのです。
これ以上も以下もありませんしありえません。
自分の実力以上の稼ぎがあった時はかならず失うようになっています。
反対に実力以上の損失はかならず取り返せます。
まさになるようにしてなっているのです。目には見えない力と結果ですね。
月に100万円稼ぐ実力がない人は稼げるわけがないのです。
これはトレードだけの話ですから、実力をつければいいだけの話ですね。
ちなみに有名アフィリエイターのロン毛の人ですが、株で数千万円の儲けが出たとかでメルマガで喜びを配信していました。
トータルではようやく少しプラスだったようですが( ^ω^)・・・
なにが言いたいかわかりますよね?
アフィリエイトや商材ビジネスで年収1億円稼いでいるかもしれませんが、投資で稼ごうと思った場合はまったく別の話になります。
彼は間違いなく大きな損失を出すでしょう。それも遠い未来ではなく近い将来にです。
これは私が占い師なわけでもなんでもなく、そういうものだという事を理解する必要があります。
投資の世界はどんな経営者やビジネスマンでも、実力がなければ勝てないようにできているのです。
しかし経営者や社長さんというのは投資する生き物ですので、投資したがるんですよね。
でもそれが結局は資金を溶かす事になるとは知らないのです。
投資の世界は恐ろしい魔物が住んでいるのです。
年収1億円だろうが10億円だろうが、そんな次元ではありません。
大王製紙の井川さんが100億円以上をカジノで溶かしたのは有名な話ですが、これが投資の世界と表裏一体です。
あのロン毛の人、まあ溶かす運命でしょうから自分で気付くしかないですね^^
さて、昨日に続き今日も窓埋めトレードでした。
結果的に逆張りでしたが、まあ仕方がないです。
3勝1分。勝率75%。プラス54.5PIPSでした。
反省点としては今日も利食いが早かったです。
もう一段まてれば100はいったのですがこれが待てない(笑)
どうしても待てませんでした。
ここ最近のレンジ相場の恐怖がどうしても潜在意識の中にあるようです。
やはりこういう時はあまりトレードするべきではありませんね。
ただ今回の利食いは利食いが早かった反面、仕方がない一面もありました。
私のレベル以上のことはできないようになっているのでしょうね。
もっと取れたと言えばそれまでですが、しっかりと反省し明日からのトレードに改善して挑みたいと思います。
日々勉強、日々学び。気付き。反省、改善。そして結果を出し続ける。
これしかありませんね^^
1位になったら現金か商品券でもプレゼント企画やろうと思いますヽ(´▽`)/